湯ノ丸山(2101m)・烏帽子岳(2066m) 平成24年6月23日
梅雨のまっただ中、晴れ間の出る日があった。
早速、計画を立てた。
確か、湯の丸高原あたりのレンゲツツジがちょうど良いのではないかということでここに決めた。
ここは、国の天然記念物のレンゲツツジが咲き、花高原とも言われているようである。
当日も、多くの登山者が来ていて、駐車場もいっぱいであった。
前日の群馬県の新聞にここが紹介されていたと言うことで観光客も多く来ていた。
地蔵峠(8:55)ー(10:13)湯ノ丸山頂上(10:53)ー(11:26鞍部)ー(12:48)烏帽子岳(12:58)ー(13:49)鞍部ー(14:33)湯ノ丸キャンプ場
リフトの下を歩いていく。 リフトに乗って上まで行く観光客も結構いた。 |
|
ツツジ平近辺を歩く | |
レンゲツツジ | |
頂上目指して登っていく登山者の様子がよく見られた(望遠) | |
ツツジ平 | |
ツマトリソウ | |
イワカガミ | |
湯ノ丸山目指してレンゲツツジの中を歩く | |
振り返ると篭ノ登山が見える | |
田代湖も遠くに見える | |
ゴゼンタチバナ | |
イワカガミ | |
ゴゼンタチバナ | |
マイヅルソウ | |
湯ノ丸頂上間近 (10:09) |
|
湯ノ丸山頂上 (10:13) |
|
北峰まで来た。 (10:25) |
|
いままで、曇っていて見えなかった烏帽子岳が 雲の間から見えた。 |
|
ツガザクラ | |
シラタマノキ | |
シラタマノキ | |
ミツバオウレン | |
湯ノ丸山頂に戻り、これから山を下り、烏帽子岳に向かう。 (10:53) |
|
イワカガミ | |
ミヤマハンショウヅル | |
レンゲツツジ | |
ミヤマハンショウヅル | |
ズミ | |
湯ノ丸山と烏帽子岳の鞍部 (11:26) |
|
烏帽子岳登る途中から湯ノ丸山を見る | |
? | |
ベニバナイチヤクソウ | |
ベニバナイチヤクソウとスズラン | |
(11:57) 湯ノ丸山を振り返る |
|
烏帽子岳への稜線に登りきる。 (12:08) |
|
北アルプス(槍ヶ岳)が見える。 | |
北アルプス(槍ヶ岳)が見える。 | |
ミヤマハンショウヅル | |
ミヤマハンショウヅル | |
いくつか頂上らしきピークがあり、だまされる。 あれが、本当の頂上である。 (12:33) |
|
目の前に湯ノ丸山が見える。 | |
やっと、烏帽子岳頂上に着く。 (12:48) |
|
ミヤマハンショウヅル | |
湯ノ丸山にいる人々を見る(望遠) | |
コマクサ | |
コマクサ | |
レンゲツツジ | |
ウマノアシガタ | |
マイヅルソウ | |
ズミ | |
鞍部から約25分ほど歩いてきたところ。 ツツジが咲き、気持ちよく歩ける場所である。 (14:16) |
|
臼窪湿原への分岐 (14:17) |