木曽御嶽山

2021年10月9日
御嶽ロープウエーを利用して山頂(剣ヶ峰)往復をした。ロープウエー葉10月の4日間だけ朝6:00に運行する。この時間に載るためには自宅から出かけたのでは間に合わないので途中宿泊をすることにした。宿泊場所はロープウエーの駅までは近い開田高原の宿に泊まった。
心配していた天気は朝から快晴! 北アルプスも見え半日絶好の登山日和であった。登山者も多くさすが名のある御嶽山だなと思った次第である。
7年前の噴火による影響はまだ多くの場所に残っており、二ノ池などは全く火山灰(砂)で埋め尽くされていた。被害の大きかった王滝頂上からはいまだ剣ヶ峰に登ることはできず人も数人が上から見られたが工事関係者のようだった。女人堂から三の池に行く道はきょう開通したようだ。

登山前日に開田高原にある御嶽山九蔵峠展望台から山を見たが雲に覆われていて明日の天気が心配だ

  開田高原にある”お宿”は大変静かなところにあった。
 部屋は4部屋だけの宿であるが大変綺麗な温かみのある宿であった。
 ロープウエー駅から車で約30分ほどの距離にあり、早朝の(6:00)ロープウエ ーに 乗るには絶好の位置にあり私たちも大変助かった。
 
朝6時ころロープウエー駅から見た御嶽山
鹿ノ瀬駅から飯森高原駅まで15分ほどで登ロープウエーだある。飯森高原駅は標高2150mである。
標高2150mの(飯森高原駅)から
目の前の乗鞍岳
その右側に槍ヶ岳、奥穂、前穂高岳
南アルプス方面が見えているのだが山の名前はよくわからない
石室山荘が見える
石室山荘を目指して登っていく
この山荘の中を通っていくのがルートになっている(もちろん山荘をまく道もある)
やっと山頂が見えてきた
王滝頂上が見える
二ノ池
山頂から降りてきた登山者たち
山頂から見た二ノ池
山頂にできた避難シェルター
剣ヶ峰山頂
剣ヶ峰山頂より見下ろす形で見る王滝頂上
二ノ池
二ノ池山荘が見える」
二ノ池を歩いてみるが足元はまるで海岸を歩いているような細かな砂でおおわれていた
今回は行けなかった継子岳。摩利支天方面