ロープウエイを利用して北八ヶ岳を歩いてこようということで計画を立てた。
ロープウエイ山頂駅の目の前が「坪庭」といわれるところで夏には沢山の高山植物が咲くところだそうだ。
北横岳へは、坪庭を過ぎるともう雪道になった。快調に歩いていくと、やがて、北横岳ヒュッテに着く。そこでは、何組もの人たちが、
アイゼンをつけていた。小屋を過ぎたあたりからの登りは、やはりアイゼンがあったほうが登りやすい。
北横岳には2つのピークがあり、南峯、北峰と呼ばれている。そのいずれにも、雪はなく、目の前に大きなどっしりとした蓼科山が見える。
南八ヶ岳方向を見ると、赤岳と阿弥陀岳が良く見える。かなりの雪が残っていた。しばらく休憩して、往路を坪庭まで戻り、今度は、縞枯山
に向かう。縞枯山荘の前を通り、雨池山分岐を右に曲がると、かなりの急登になる。アイゼンが良く効いて、歩きやすい。
山頂は、展望もあまり良くなく、山頂を示す道標?も分かりづらい。この山は、山頂よりも、展望台の方が山頂らしい。
展望台からは、目の前に茶臼山、そして、かなりの雪を持った横岳、赤岳、阿弥陀岳などがよく見える。しかし、残念なことに今日は冬の
ようなはっきりとした鮮明な山ではなかった。
坪庭 | 坪庭 いよいよ北横岳へ |
北横岳方向 | 縞枯山 |
北横岳ヒュッテ ここから雪の量が増える | |
北横岳南峰からの蓼科山 | 北横岳山頂(北峰) |
赤岳・横岳方面 | 赤岳 |
赤岳(左)と阿弥陀岳 | |
蓼科山望遠 | 縞枯山 |
坪庭に戻り縞枯山に向かう | 縞枯山荘 |
縞枯山へは一気に直登 | |
頂上らしからぬ縞枯山頂 | 縞枯山の山頂付近はこのようになっている |
横岳、赤岳 | |
展望台 唯一ここからのみ展望が見られる | 茶臼山 |
赤岳と阿弥陀岳 |