月山  22014年7月21日                                            
    ペアリフト上駅(10:30)-姥ケ岳分岐(10:48)-牛首(11:37)ー(12:37)月山神社(13:20)- 牛首(14:09)-(15:10)ペアリフト上駅
 月山、鳥海山、蔵王の3山を登るたびが始まった。自宅を4:40ころ出発。まず、月山である。この山はこれほどまで雪が残っているとは思ってもいなかった。
聞くところによると、月山でのスキーは冬は滑れず、春から夏にかけて滑るものだそうだ。当日も、スキーを担いだ人たちが数多くきていた。
4歳位の子供を連れた母親や小学生くらいの集団も登ってきており、誰もが登れる山ということで現地の人には愛されている山なのであろう。
高山植物もちょうど見頃で、チングルマ、イワカガミ、ニッコウキスゲ、ゴゼンタチバナなどが群生していた。

山頂には、月山神社があり、お祓い料500円で参拝認定書がいただけるシステムになっている。山頂部分は広く、花も沢山咲いているが、この日は頂上部分だけ霧が出てしまって視界がきかなかったのが残念であった。 
ペアリフトで姥沢登山口へ下りてきたのもつかの間、次の山、鳥海山に向けて遊佐から鳥海ブルーラインで太平山荘まで行く。

※月山の花はこちらをごらんください   
月山ペアリフトを利用した
スキー真っ盛りの月山 姥ケ岳方面
姥ケ岳の斜面を利用してのスキー 牛首へ直接いくルートで登った
   
姥ケ岳ルートと合流するところ   白装束姿の人々が目立ってくる
月山神社(山頂)入口 池があちこちに見られた
ひときわ高くなっている月山神社
目立たないところにあった 下山も雪渓辺りでガスって視界が悪い!
やっと、ここまでで降りてきて月山全体が見えた